アトリエ☆イボヤギ 忍者ブログ

アトリエ☆イボヤギ

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  『やぶがらしのおーぷんかふぇ。・°・。*』


  ルコウソウと絡み合いながら西洋朝顔も花の数が増え始めております。・°・。中でも一際目を引くのが写真の濃い紫系の花です。。なんとなく二つの目玉がギョロリとこちらを見ているみたいでハットしました・・・(@_@) ひたすらに制作を進めておりましたブローチ作品たちが仕上がりに近づきました。・°・。こうして並べてみますと。。ツチブタの大群というのもなんとなくシュールでステキに思へました。・°・。* 繁殖力が大変旺盛で、つる性の雑草として嫌われがちなヤブガラシですが、その花には次から次へと本当にたくさんの虫が訪れます。・°・。きっと甘い蜜がとっても魅力的なのでしょう。。その様子はさながら虫達のオープンカフェといった趣です。・°・。*写真の虫はスリムでかっこいい、ホソヘリカメムシさんの決めのポーズです♪   

アトリエ☆イボヤギ 木村大介

________________________________________________________________________
PR

 『あかぼししろぼしさんれんせい。・°・。☆彡』 


 先日こさえたシンプルポテトサラダ(ここのところキュウリが高値でなかなか手が出せないもので…)を、トーストにスプレッドしたアボカドペーストの上に重ねていただきました。・°・。どちらも大好物なので・・それは素晴らしいテイストが堪能できました。。(≧▽≦) 今日は朝からどんよりとしたお天気でしたが、ルコウソウの花が日を追う毎に増えていて、毎朝確認するのが楽しみになっております。・°・。今朝は紅白の花が三段に重なって咲いておりました。。それはまるで流れる三連星のやうにも見へました。・°・。☆彡 本日もただひたむきに作品制作に取り組みました。・°・。写真はブローチ作品にピン金具を接着する工程です。・°・。*

    アトリエ☆イボヤギ 木村大介

_____________________________________________________________________________

 『すずめがべいびーよぎしゃのごとく。・°・。◎●◎●◎』


 数年前、近所の空き地のフェンスで咲いていたアサガオの種を蒔いてから、毎年小振りの空色の花を咲かせております。・°・。咲き出しは遅いのですが、少し紫がかったきれいな花を晩秋まで長く咲かせ続けます。・°・。* 昨夜はすぐ近所で落雷があって、その閃光と轟音に驚きました。。雨は昼過ぎにはほぼ上がりましたが、昨日までの蒸し暑さを忘れるくらい涼しい日になりました。・°・。* おかげさまで細かい塗装作業にも集中出来ました。写真は裏面の再塗装の際、表側に塗料が着かないようマスキング剤を塗布しているところです。・°・。アパートの自転車置き場脇のエノコログサの葉の上に、とても小さなセスジスズメの幼虫が留まっておりました。。小さくても夜汽車を思わせる、きれいな小窓模様がくっきりと描かれていて感心いたしました。・°・。◎●◎●◎    アトリエ☆イボヤギ 木村大介

 ____________________________________________________________________________




 『きまわりてまわりぐーるぐる。・°・。◎』


じゃがいもを安くゲットできたので、久し振りにポテトサラダをこさえました。・°・。ゆで上がりのお芋の香りがとても好きです。・°・。♪ 今日も湿度が高く蒸しむしとしたお天気でしたが、夜になると激しい雷雨となりました。・°・。* 本日も立体作品とブローチ作品の塗装を黙々とこなしました。・°・。* 先日うちの近所の虫の多い公園で見かけた、甲虫の名前がまだ分かりません。。キマワリに似ているのですが、サイズはよく見かけるのと比べるとだいぶ小振りです。手に載せるとキマワリのようにクルクルとよく歩き回りました。・°・。◎   アトリエ☆イボヤギ 木村大介

______________________________________________________________________________

。・°・。アトリエ☆イボヤギからのお知らせ。・°・。

                                。・°・。アトリエ☆イボヤギから大切なお知らせです。・°・。


 こんにちは、アトリエ☆イボヤギを主宰しております木村大介と申します。

いつも当アトリエ☆イボヤギ・ブログをご愛読いただいております皆さま方に、この場をお借りして厚く御礼申し上げます・・!!

 この度ブログをこちらに新設することになりましたが、ブログのアーカイブ(過去の記事)に付きましては、今後とも旧サイトでいつでもご覧いただけますので、新サイト共々引き続きご愛顧いただけますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

★旧サイトのアドレスはこちらになります→http://iboyagi.syoyu.net//

                            アトリエ☆イボヤギ 木村大介

______________________________________________________________________________




Copyright © アトリエ☆イボヤギ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
アトリエ☆イボヤギ 木村大介
性別:
男性
職業:
造形作家
趣味:
旅 街歩き 音楽鑑賞 
自己紹介:
アトリエ☆イボヤギは造形作家・木村大介が主宰する“いきものデザイン”を コンセプトとする創作工房です。

P R

忍者カウンター