11月も今日でラストとなりましたが、陽が出るとまだ暖かさを感じるこの頃です。・°・。道路工事の柵沿いの陽溜りでは、“丈の低い”セイタカアワダチソウが、つい先日までまだ黄色い花を付けておりました。その花の下葉の上で、やや大き目のハムシの這う姿を見かけました。。この時期に珍しく目立つ虫を見つけて、とてもうれしく思ひました。。♪ 後で調べてみたところ、ヨモギハムシかな?と思われました。・°・。* 制作中の帯留め蝶々ですが、メタリック調の塗布を終えた上に、暗色系の縁取りを施しました。明暗を付けることで、メタリックのキラキラ感が一層引き立てられる効果がございます。*・°☆・。* アトリエ☆イボヤギ 木村大介
〈本日のタイトル解説:『晩秋の陽溜りにハムシ(葉虫)這う』〉
_____________________________________________________________________________