冬晴れの快晴が続いておりますが、ようやく風が収まって穏やかなお天気となりました。・°・。おかげで気温もぐんぐん上がって洗濯物もスッキリと乾きました。・°・。今日は3月半ば頃の気温でしたと、お天気予報士が申しておりました。・°・。* 近くの緑地公園の白梅も、今はもうたくさんの花を咲かせていて、青い空を背景にとてもにぎやかで明るい雰囲気を醸しておりました。・°・。* ブローチ作品の塗装もいよいよ佳境に入りました。・°・。写真はオキナワアオガエルたちの目玉の金色地を施しているところです。メタリックカラーは粒子が沈殿してムラになり易い為、適度な濃度で重ね塗りを行っております。・°・。野菜の菜の花が好きなのですが。。拙宅の家計にとってはやや贅沢品の部類に入るため、普段は控えておりましたが。。値引き処分でようやくゲット出来ましたので、早速湯がいておひたしにしていただきました。先日のフキノトウに続いて、早春のビターテイストをおいしく楽しませていただきました。・°・。* アトリエ☆イボヤギ 木村大介
〈本日のタイトル解説:『ほろ苦き春の蕾に舌鼓。・°・。◎』〉
*掲載が大幅に遅れておりました、2/14(土)&15(日)分の記事も投稿させていただきましたので、 合わせてご覧いただければ幸いです。・°・。(^-'*)!
_______________________________________