台風18号の接近にともない昨夜から雨足が強まっていて、まだ風はないものの、本日は一日まとまった雨降りとなりました。・°・。普段の軽装では少し肌寒く感じたので、夏以来室内では裸足で過ごして来ましたが、久しぶりに靴下も履きました。・°・。ブローチ作品のヤスリがけ作業は、長く続けていると汗ばんでくるのですが、その点は涼しい方が身体も楽でとてもよく捗りました◎ 梨の「豊水」が値引きでゲット出来たので、冷やしておいしくいただきました。店頭の梨やブドウのスペースが増えるに連れて、いよいよ秋の味覚も本番だなと感じました。・°・。◎ 先日グリーンカーテンの朝顔の葉の上に、瑠璃色にきらめくハムシを見かけました。調べてみたらトゲアシクビボソハムシという種類ではないかと思われましたが、このタイプのハムシは微妙な違いによる種類が多いので、なかなか判別が難しいようです。。それにしても艶のある黒ベースのボディが微妙に青光りするさまが、とても美しいハムシさんでした。・°・。★ 最近、里芋を半値引きでしばしばゲットするので、じゃがいもといっしょに皮ごとゆでておりますが、ゆでたてのホクホクな里芋の皮を、テュルンとむいて塩を付けていただくのがたまりません。。(o^-^o) アトリエ☆イボヤギ 木村大介
〈本日のタイトル解説:『瑠璃色の クビボソハムシ 煌めいて。・°・。★』〉
___________________________________