少し木陰になったそこかしこでは、今年もヒガンバナの赤い花が目につくようになりました。・°・。 * 立体カエルシリーズのイエアメガエルは、原型の表面に繰り返し塗り重ねてきた艶出し剤も、よい感じで滑らかな仕上がりとなりましたので、いよいよシリコーン注型を行いました。注型用の囲いの中におとなしく収まる姿は、さながら井の中のカワズといった趣です。・°・。◎ 最近アオドウガネの亡き骸をよく目にしますが、先日は坂道の滑り止め用の丸い溝の中に収まった子を見かけました。。手に取るとまだ脚が動いておりましたので、安全な草地に移動しました。・°・。他の溝でもコフキコガネがハマッておりましたが、こちらは残念ながらすでに活動を停止しておりました。。秋の深まりとともに一抹のさみしさも感じた、虫達の姿でした。・°・。*
アトリエ☆イボヤギ 木村大介
____________________________________________________________________