朝晩の冷え込みも大きくなって秋の深まりを感じるに連れて、虫たちの姿を目にする機会も少なくなりました。・°・。それでも今日みたいに暖かさが戻ると、庭先で動くものを見かけてうれしくなります。・°・。郵便受けの下で何かが草をゆらしたので近づきますと。。それは身体のやや大きなオンブバッタでした。冬に備えて産卵場所を探していたのでしょうか・・? ブローチ作品の研磨作業に入りました。今日は少し気温も上がったので、ゴシゴシと研磨に励んでおりますと汗ばんで参りました。・°・。この間の台風の際に強風で折れてしまった、ツユクサのシラモンタナの茎を、空き瓶に挿して二階の窓辺に置いておいたところ、今朝きれいなピンク色の花を咲かせておりました。・°・。挿し芽に強いツユクサらしく、そのたくましさにうれしくなりました。・°・。* アトリエ☆イボヤギ 木村大介
____________________________________________________________________________
アトリエ☆イボヤギ アトリエ☆イボヤギ アトリエ☆イボヤギ アトリエ☆イボヤギ アトリエ☆イボヤギ
アトリエ☆イボヤギ アトリエ☆イボヤギ アトリエ☆イボヤギ アトリエ☆イボヤギ アトリエ☆イボヤギ
アトリエ☆イボヤギ アトリエ☆イボヤギ アトリエ☆イボヤギ アトリエ☆イボヤギ アトリエ☆イボヤギ
アトリエ☆イボヤギ アトリエ☆イボヤギ アトリエ☆イボヤギ アトリエ☆イボヤギ アトリエ☆イボヤギ
アトリエ☆イボヤギ アトリエ☆イボヤギ アトリエ☆イボヤギ アトリエ☆イボヤギ アトリエ☆イボヤギ