アトリエ☆イボヤギ 『あおすじさんでんこうせっかでおいきれず。・°・。(☆_☆)/ 』 2015/10/21(水) 忍者ブログ

アトリエ☆イボヤギ

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『あおすじさんでんこうせっかでおいきれず。・°・。(☆_☆)/ 』 2015/10/21(水)


オカピ・ブローチの制作は素材の研磨作業~洗浄~下地のサーフェイサー塗布へと進んで、いよいよ塗装段階に入りました。・°・。写真は首から下の部分に焦げ茶色(どちらかと言うとミルクチョコレートに近い感じ・・?)を吹き付けているところです。この上から黒色を薄く吹き重ねることで、ビロードのようなキメ細かい毛並みの雰囲気を醸し出します。・°・。* 先日のよく晴れた日の公園で、百日草の花壇にアオスジアゲハさんが電光石火のごとく現れて、花から花へと素早く移動しながら吸蜜しておりました。・°・。秋晴れの強い陽射しを受けた羽は、青い部分が本当に光っているかのように見えました。。その美しい輝きをなんとか撮りたいのですが、留まっている時はなかなか羽を開ききらないので、半開き状態しか写すことが出来ませんでした。・°・。(☆_☆)/

最近スダチを安値でゲットする機会が続いて、唐揚げやフライにたっぷりと絞っていただいております。絞り終えたスダチは皮ごとおいしく平らげてしまいます・・スダチの入っていた袋に「皮ごとすり下ろして用いてもOK」と書かれてあったので、事前に皮もよーく洗っておきました♪ たくさん絞りかけると肉もやわらかさが増して、いっそう美味しくなります◎ アトリエ☆イボヤギ 木村大介

〈本日のタイトル解説:『 アオスジさん 電光石火で 追い切れず。・°・。(☆_☆)/ 』〉
*先日更新の出来なかった10/20(火)分の記事もアップさせていただきましたので、あわせてご覧いただければ幸いです…(o^-')b
____________________________________________________________________



PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © アトリエ☆イボヤギ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
アトリエ☆イボヤギ 木村大介
性別:
男性
職業:
造形作家
趣味:
旅 街歩き 音楽鑑賞 
自己紹介:
アトリエ☆イボヤギは造形作家・木村大介が主宰する“いきものデザイン”を コンセプトとする創作工房です。

P R

忍者カウンター