本日もレリーフ作品の制作に取り組みました。左端の写真は、帯留め作品の中でもご好評をいただいております、モルフォ蝶タイプの作品です。羽の輪郭がリアス式海岸のように入り組んでいるため、バリ取りを行う際には断面が正三角形の棒ヤスリを用いております。部分によっては丸形や、かまぼこ形のヤスリなどを使い分けて、輪郭が綺麗に滑らかになるように仕上げてまいります。・°・。◎ 昨日訪れた近所の梅林の根元で、友人が厚く積もった落ち葉の下から、僅かに頭を覗かせていたスミレを一株見つけました。そっと落ち葉をのけると、タチツボスミレでしょうか・・?青々とした葉が顔を出しました。・°・。洗濯物を取り込もうと表に出ると、夕闇迫る西の空に月齢約2.5の細い月が凛として輝いておりました。・°・。空が澄んでいるせいか、月の影になった部分の地球照も美しく見えておりました。・°・。●☆ アトリエ☆イボヤギ 木村大介
〈本日のタイトル解説:『 黄昏に 凛と輝く 細い月。・°・。●☆ 』〉
*先日更新の出来なかった2/10(水)の記事もアップさせていただきましたので、あわせてご覧いただければ幸いです…(*'-'*)
アトリエ☆イボヤギ公式Twitter:https://twitter.com/atelieriboyagi1
_______________________________________