今年の確定申告書の提出も期限ギリギリとなってしまいましたが、アトリエ作業の合間を縫って税務署まで往復して参りました。・°・。*冒頭の写真はエボシカメレオン・ブローチの裏面をスティックヤスリで平らに均しているところです。・°・。自転車の後輪の交換が未だに出来ていないので、今回は電車で税務署まで行ったのですが、乗り換えの駅で機関車の三重連が通過するのに遭遇いたしました・・・青いEF65が二両と赤いEH500という機関車が連なって走る抜けるさまはなかなか壮観でございました。・°・。(`_´ )ゞ わたくしは特に鉄道に詳しくもございませんが、機関車には魅力を感じております(⌒‐⌒)♪
買い物も済ませて帰宅すると、青い空に上弦間近のお月さまが見えました。・°・。レリーフ作品の方は輪郭のヤスリがけを終えて、研磨剤を使った表面の研磨作業に入りました。これは塗料がしっかりと定着するための、重要な工程のため一層身が入ります。・°・。(*_*) アトリエ☆イボヤギ 木村大介
〈本日のタイトル解説:『 重連の 青赤機関車 快走ス。・°・。□□■・・・ 』〉
*先日更新の出来なかった3/14(月)の記事もアップさせていただきましたので、あわせてご覧いただければ幸いです…(^-^ゞ
アトリエ☆イボヤギ公式Twitter:https://twitter.com/atelieriboyagi1
_______________________________________