階段の踊り場の、陽当りのよい窓辺に置いたハオルチアが、今年も花芽を伸ばし始めました。・°・。冬の間、肉厚の葉の色が茶色味がかってきて、今冬は無事に冬を越せるだろうか。。と案じておりましたが、暖かくなるに連れて根本のグラつきも少なくなって、葉色も緑を増してきたのでホッとしております。・°・。* 今日は緑の日でしたが、近くの緑地公園では一面緑色の草むらで、ナナホシテントウの赤色が際立っておりました。強い陽射しを受けると、鞘羽の赤色がいっそうビビッドに輝いて見えてきれいです。・°・。◎根を詰めた作業の連続のためか、最近なかなか疲労感が抜けないので、アパートの裏庭にある大きな夏みかんの樹から、食べごろの夏みかんを籠いっぱいに収穫して参りました。・°・。その中のひとつにまるでデコポンみたいな形をした立派なサイズの夏みかんがございました。・°・。市販のものよりだいぶ酸味が強い実ですが、その強烈な酸っぱさが疲れを癒してくれるようで、とても助かっております。・°・。(≧▽≦)! アトリエ☆イボヤギ 木村大介
〈本日のタイトル解説:『一面の緑に際立つ七ツ星。・°・。◎』〉
*昨夜掲載できなかった5/3(日)分の記事も投稿させていただきましたので、
合わせてご覧いただければ幸いです。・°・。(^-'*)!
__________________________________