アトリエ☆イボヤギ 『おんしつでなつのおわりのえんちょうを。・°・。*』 2015/08/30(日) 忍者ブログ

アトリエ☆イボヤギ

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『おんしつでなつのおわりのえんちょうを。・°・。*』 2015/08/30(日)


昨日で今年の「むし展」の搬出も無事に終えて、ホッと一息付けましたので、今日は子供の遠足のようにお菓子をいっぱい持って、虫好きの友人を誘って夏の終わりの動物園詣でに参ることにいたしました。・°・。多摩動物公園はサマーナイト@TamaZooの最終日で、10時過ぎに訪れて昼間は昆虫園を周りました。・°・。関東地方はそろそろ夏の終わりの気配が増しておりますが、蝶の舞い飛ぶ大温室では熱帯の花々が咲き乱れていて、まだまだ夏真っ盛りな雰囲気でした。・°・。お天気の方は一日を通して、あいにく雨まじりの曇天模様でしたが、温室の中ではフウリンブッソウゲやハイビスカスの花々が明るさを演出しておりました。・°・。園路を歩いておりますと、指先にオオゴマダラやツマグロヒョウモンのカップル、アオタテハモドキのメスなどをとまらせている女性がおりましたので、どうしてそんなに懐かれているのですか・・?!と質問してみると。。蝶とお話が出来るのだとのことでした・・そんな不思議な特殊能力を持つ方をうらやましく思ひました。・°・。ちなみに温室の注意書きには蝶を捕まえたりしないでと書かれておりましたが、蝶の方からあえて人に触れに来ている場合はどうなのかな・・?と思うのでした。・°・。* 夜はキリンの群れを望める席で、生ビールを飲みながらこの夏の出来事を振り返りました。・°・。◎ アトリエ☆イボヤギ 木村大介

〈本日のタイトル解説:『温室で夏の終わりの延長を。・°・。*』〉

__________________________________




PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © アトリエ☆イボヤギ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
アトリエ☆イボヤギ 木村大介
性別:
男性
職業:
造形作家
趣味:
旅 街歩き 音楽鑑賞 
自己紹介:
アトリエ☆イボヤギは造形作家・木村大介が主宰する“いきものデザイン”を コンセプトとする創作工房です。

P R

忍者カウンター