今日は朝からよく晴れて真夏日となりました。・°・。午後は昨日で終了した、ギャラリー・カドッコで開催されていた西荻物産展の搬出に参りました。・°・。今年は既存アイテムのピンク象に、新色としてピンク・パールバージョンをラインナップに加えて出品いたしましたが、おかげさまでご好評をいただくことが出来ました。・°・。ニヒル牛2に移動して、入口近くにあるマイ・ボックスに再出品させていただきました。備え付けのランプもピンク色の点滅球に替えて、しばらくの間「イボヤギピンク祭り」として展開して参ります。・°・。* 西荻物産展に出品されていた、Magaliさんのピンク象クッキーを一枚記念にいただきましたので、coffeeタイムのお供に味わいたいと思います♪ 西荻窪のバス通りを歩いておりましたら、歩道沿いの植え込みに生えた草の葉に、とても小さなテントウ虫を見つけました。。5ミリ程のほんの小さなサイズでしたが、細かいチェック模様がとても目を引きました。・°・。あとで調べたら、ヒメカメノコテントウという名前もかわいらしいテントウ虫さんでしたが、生物農薬としてアブラムシの駆除用に、成虫が大量に入った缶入りで販売されていることを知って驚きました。・°・。(*゜0゜) アトリエ☆イボヤギ 木村大介
〈本日のタイトル解説:『小粒でも目を引く柄に魅せられて。・°・。◎』〉
_____________________________________