朝方小雨が降っておりましたが、今日も気温が上がって夏日になりました。・°・。新規ロットのブローチ作品の制作に入りました。・°・。写真はオキナワアオガエルのバリ取りを行っているところです。かまぼこ板をベースに敷くことで、穴あけなどの作業がずい分とやり易くなりました。・°・。□ 先週、半値引き処分でたくさんゲットしたレタスでしたが、サラダやサンドイッチに挟む他に、軽く湯がいてレタしゃぶとしても味わいました。熱々をポン酢でいただきますと、シャキシャキとした歯応えも心地よくて、癖になりそうなおいしさでした。・°・。◎ 知人から譲り受けた鉢植えのユリに、ムカゴが付きました。うちではまだ咲いたことがないので、どんな種類のユリか判らないのですが(知人にも聞きそびれてしまい・・)、オニユリかな?と思っておりますが果たして。。どんな花が咲くのが楽しみです。・°・。* 近所ではあまり見かけないモンシロチョウを、この間都心の公園で見かけました。・°・。強い陽射しのもとで、たんぽぽの花から花へと元気に飛び回っておりましたが、紫外線領域も見えるというモンシロチョウたちの視覚世界では、いったいどんな風に見えているのだろうかといつも不思議に思います。・°・。アトリエ☆イボヤギ 木村大介
〈本日のタイトル解説:『紫外線、モンシロチョウの視覚世界。・°・。(@_@)』〉
_______________________________________