今朝は台風一過で晴れ渡り、今年最初の真夏日となりました。・°・。湿度は低かったので気温の割には楽でしたが、扇風機の運転時間は長くなりました。・°・。◎ そんな汗ばむ気温のもと、帯留め作品たちの研磨作業に励みました。・°・。研磨剤を使って素材の表面を磨くことで、塗料がしっかりと定着するように加工する大切な工程ですので、気合を入れて取り組んでおります。・°・。( ̄ー ̄)/ たくさんの虫たちとの出会いの場となった、オオムラサキツツジの植え込みでしたが、ホオズキカメムシにも約一年ぶりに再会いたしました。。さん付けにせず呼び捨てにしたのには理由がございます。。毎年拙宅のグリーンカーテンのアサガオの汁を、一族の大集団でチュウチュウと吸いますもので、何本かはやがて枯死してしまうので困っております。・°・。しかし今回ツツジの上で見かけた時には、そんな宿敵の念は浮かばず・・久しぶりに懐かしい顔に出会った気がしたのがなんだか不思議でした。・°・。* この間自家製の ゆず味噌をいただいたので、こんにゃくを温めて田楽としてその味と香りを楽しんでおります。・°・。■ アトリエ☆イボヤギ 木村大介
〈本日のタイトル解説:『宿敵も所変われば旧知の仲。・°・。?』〉
____________________________________