今にも崩れそうな真っ赤な完熟トマトをゲットしたので、潰れないよう慎重にスライスして。。チーズの上に並べてパンに挟んでいただきました。・°・。◎ 今日も朝から快晴の青空が広がって、冷たい北風が吹きました。・°・。もうすっかり冬の気配ですが、陽溜りではまだヤマトシジミが元気に舞っておりました。・°・。明るいイチョウの落ち葉の上で、ちょっと一休みする姿に癒やされました。・°・。塗装や研磨などミストやダストの発生するようなアトリエ作業の後には、いつも生理食塩水で洗眼をしているのですが、その洗眼液の作成の為の食塩の計量を行いました。0.1グラム単位で量れる電子秤で正確に計量してストックをこさえました。・°・。これでまた安心して作業に取り組めそうです。・°・。(@_@) アトリエ☆イボヤギ 木村大介
〈本日のタイトル解説:『陽溜りに舞う初冬のてふてふ(蝶々)』〉
_________________________________________