今朝は珍しく薄っすらと朝陽が差していたので、ランドリーを回していざ物干し台に干そうとしたとたん。。ポツポツと雨滴が落ちて参りましたので、やむなく中干しにいたしました。・°・。洗濯前に酸素系漂白剤に浸すなど、中干しのニオイ対策をしているのですが、乾燥までの時間が長くなるとなかなか防ぎ切れません。・°・。雨は嫌いではないのですが、洗濯に関しては梅雨が明けるまでもう少しの辛抱ですね。。(*_*)。・°・。昨日無事に型抜きを終えた、新作のミステリオサスヤドクガエルは、バリ取りとヤスリ掛けを行いました。写真は削りカスをきれいに洗い流して乾燥に入ったところです。逆立ちをしているのは接点を少なくして、より早く乾くようにするためです。・°・。近所の駐車場の隅で、今年も大輪系のヒマワリが早くも咲き始めておりました。しかし何か不自然な棒状の白いモノが目に付きました。。近くで見るとそれはずい分と長くて大きい、色白のシャクトリムシさんでした。。シャクガの仲間は多くて、名前を調べるのを何度も断念した経緯がございましたが、今回はかなり特徴的でしたので割りと早目にこれかな。。?と思われる種類にたどり着けました。おそらくヨモギエダシャクではないかな・・?と思うのですがいかがでしょうか。。? 体表がすべすべしていて、幼い頃に飼っていたお蚕さんを懐かしく想ひ出しました。・°・。◯ アトリエ☆イボヤギ 木村大介
〈本日のタイトル解説:『向日葵に白いスティックよく目立ち。・°・。..Ω.』〉
____________________________________