近くの郵便ポストへ書類を投函に行った帰り道、団地脇の並木の紅梅がいくつか花を咲かせておりました。・°・。少し靄の掛かった明るい空に、濃い目のピンクがとても鮮やかに際立っておりました。・°・。* ゴールデンターキンは目玉のクリアー入れも無事に終わり、ラスト仕上げのウェザリングを施しました。写真はまずアクリル系の塗料をまんべんなく塗布しているところです。そして塗料が乾いた後、湿らせた綿棒などで軽く拭き取ると、角や蹄の角質が摩耗したような印象が再現されます。・°・。アパートの裏庭では今年もフキノトウの“たまご”のような芽?がぽこぽことたくさん出来ておりました。・°・。周囲には小さなフキの葉もいくつか伸びています。・°・。* まだまだ厳しい寒さは続きますが、そこかしこでもう春の気配が顔をのぞかせております。・°・。◎ アトリエ☆イボヤギ 木村大介
〈本日のタイトル解説:『紅梅にフキノトウの芽。。春の気配そこかしこ。・°・。◎』〉
_______________________________________