縁台に置いたプランター植えのチューリップですが、ひときわ豪華な花を咲かせるフラッシュポイントと言う品種は、暖かい陽差しをいっぱいに受けて今朝は満開となりました。・°・。完全に開いた姿はまるでバラの花のようです。・°・。ヽ(´▽`)/ いっしょに植わっているのはハコベですが、米の研ぎ汁を与えて育てているうちに、すっかり繁茂してしまいました。。緑がキレイなのであえてそのまま共存させております(⌒‐⌒)♪ 本日はたっぷりの陽射しと適度な風のおかげで、湿度も低下してくれたので、レリーフ作品の素材樹脂の注型作業を行いました。湿度が高いと気泡が発生しやすいのですが、今日は低湿度のおかげでとても綺麗に型抜きを行うことが出来ました(^-^ゞ 先日人通りの多い歩道の真ん中に、小さなシジミチョウが留まっておりました。。小さすぎて先を急ぐ人々にはきっと目にも入らなさそうで危険極まりませんでしたので、そっと羽を指の間に挟んで拾い上げました。ヤマトシジミかな?と思ったので、しばらく歩いて団地の花壇の隅のカタバミの葉の上にリリースいたしましたが・・・後で調べてみたら。。どうやらルリシジミさんのようでした・・・(^_^;)。・°・。アトリエ☆イボヤギ 木村大介
〈本日のタイトル解説:『 満開に 咲いた姿は 薔薇のよう。・°・。*』〉
*昨日更新の出来なかった、4/5(火)分の記事もアップさせていただきましたので、あわせてご覧いただければ幸いです…(*'-'*)
アトリエ☆イボヤギ公式Twitter:https://twitter.com/atelieriboyagi1
_______________________________________