夏日が続いておりますが。。夏野菜が少しずつお手頃プライスになりつつあるのは、野菜好きとしてはとてもうれしいことです。・°・。トマトはスライスしてトーストに並べたり、きゅうりは塩もみにしてあっさりといただくのが好きです。・°・。帯留めと平行してブローチ作品も塗装を進めております。写真はエボシカメレオンのオレンジ色の斑紋を描き込んでいるところです。・°・。昼下がりに関東地方で大きな地震がありましたが、幸いアトリエでは何も落下せずに済みました。。震源周辺にお住まいの皆さまも、きっとご無事であることをお祈りしております。・°・。先週訪れた多摩ZOOで見かけた野良虫リポートの続きは。。昨日ご紹介したバラルリツツハムシさんと同じ草むらにいた、小さなヨコバイの仲間です。・°・。光の加減によって、パール調の明るいホワイトから、青紫色の輝きへと色の変化が大変美しく印象的でした。。後に調べた結果、色彩変異に幅があるようですが、どうやらマエジロオオヨコバイではないだろうかと判定いたしました。大きさは5~6ミリ程と大変小さいのに、なぜオオヨコバイ・・?と思いましたが。。とてもかわいらしい存在感でした。・°・。◎ アトリエ☆イボヤギ 木村大介
〈本日のタイトル解説:『ヨコバイのパール光沢、色変化。・°・。*』〉
__________________________________