今日も夏日となりましたが、割りと過ごしやすい一日となりました。・°・。台所の窓辺に置いたニンジンのへたの水耕栽培ですが、つぼみが膨らみ始めました。・°・。♪ 帯留めの塗装もだいぶ進んで参りました。写真はカラスアゲハの後翅の模様を筆で描き込んでいるところです。メタリック塗料は粒子が粗く、気温が高く乾燥の早い時期の塗装では、粘性が高くなりがちなので、うすめ液で調整しながら進めてゆきます。・°・。◎ 先週訪れた多摩ZOOで見かけた野良虫リポートの続きです。。明るい草むらで小さくて丸っこい甲虫を見つけました。緑がかった金属光沢が、キラキラとお日さまを反射してとてもきれいです。・°・。後ほど調べたところ、バラルリツツハムシというステキな響きの感じるお名前でした。・°・。アトリエ☆イボヤギ 木村大介
〈本日のタイトル解説:『丸っこいめんこいハムシ、ツツハムシ。・°・。◯』〉
_____________________________________