アトリエ☆イボヤギ 『ろうばいのいえろーらんぷがかぜにゆれ。・°・。*』 2015/02/13(金) 忍者ブログ

アトリエ☆イボヤギ

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『ろうばいのいえろーらんぷがかぜにゆれ。・°・。*』 2015/02/13(金)


昨日でほぼ快復傾向にあった風邪の症状でしたが、夜になるとまた微熱が出始めて今朝未明まで続きましたが。。起きだす頃にはようやく完治の兆しが見えて参りました。・°・。再びぶり返さないようにと、防寒対策を万全にして出掛けました。・°・。駅へと向かう道すがら、ロウバイの枝先にいくつかの花が咲き始めていることに気が付きました。。冷たい北風にゆれるベル形の花は、黄色い磨りガラスのランプのやうにも見へました。・°・。納品などを済ませた後、吉祥寺の絵本の店・トムズボックス+Galleryで本日から始まりました、イラストレーター・長澤 星さんの新作絵本「ランちゃんのおもちゃばこ」絵本原画展へ参りました。長澤さんの繊細で温か味の伝わってくるステキな作品を拝見しているうちに、外の厳しい真冬の寒さをしばし忘れました。・°・。* 絵本のストーリーもとてもハートウォーミングで、文・絵ともに長澤さんによる作品です。・°・。展覧会の会期は2月13日(金)~18日(水)12:00~19:30、会場の詳細はギャラリーサイト→http://www.tomsbox.co.jp/info/index.htmlをぜひご参照下さい。・°・。素材等の買い出しを済ませて帰宅後、再びブローチ作品たちの制作を続けました。・°・。写真はオオアリクイの下地として、白色のサーフェイサーを吹き付けているところです。・°・。* アトリエ☆イボヤギ 木村大介

〈本日のタイトル解説:『蝋梅のイエローランプが風に揺れ。・°・。*』〉

_______________________________________


PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © アトリエ☆イボヤギ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
アトリエ☆イボヤギ 木村大介
性別:
男性
職業:
造形作家
趣味:
旅 街歩き 音楽鑑賞 
自己紹介:
アトリエ☆イボヤギは造形作家・木村大介が主宰する“いきものデザイン”を コンセプトとする創作工房です。

P R

忍者カウンター