今日は朝から激しい雨と風が吹き荒れました。・°・。こんな日の外出は控えアトリエにこもって、ブローチ作品の塗装作業に専念いたしました。・°・。写真はフェネックの鼻の塗装を行っているところです。大きな目と比較すると、とても小さな鼻をしているなぁ・・と、塗装の度に感じます。・°・。●・● 春の多摩ZOOリポートのラストをお届けいたします。・°・。水辺の鳥のコーナーで二羽のソリハシセイタカシギが、クチバシを水に浸けては羽繕いをする一連の動作を、まるで示し合わせたかのようにピッタリと息を揃えて繰り返しており、その姿に感心をいたしました。・°・。◎ 昆虫園大温室の入り口手前にある、八重山諸島の生物展示コーナーでは、サキシマカナヘビの鮮やかで美しいグリーンにはいつも魅了されます。。くりくりとした目の動きと愛嬌のある表情にも癒やされてしまいます。・°・。* アトリエ☆イボヤギ 木村大介
〈本日のタイトル解説:『お見事な嘴並み揃った羽繕い。・°・。◎』〉
*掲載が遅れておりました4/19(日)の分の記事も投稿させていただきましたので、
合わせてご覧いただければ幸いです。・°・。(*´ー`) !
___________________________________