アトリエ☆イボヤギ 『あかみましこわもてまんさいわかばぐも。。*』 2015/04/26(日) 忍者ブログ

アトリエ☆イボヤギ

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『あかみましこわもてまんさいわかばぐも。。*』 2015/04/26(日)


アパートの自転車置き場の手前にある大きなサツキが今年も咲き始めました。・°・。白と濃いピンク色の面積の比率が毎年変化するのが楽しいです。花の色がミックスになっている部分もあるので同じ株のようです。・°・。本日もブローチ作品の塗装作業に励みました。写真はオカピの目の下色を筆で入れているところです。描くというよりも、目のくぼみに塗料をそっと載せていく感じで施して参ります。・°・。◎ 久しぶりにイチゴの「あまおう」を値引きでゲット出来ました。大粒の真っ赤ないちごをたんまりと味わいました。・°・。◎ 新緑の井の頭ZOOリポート・その6をお届けいたします。・°・。早春の3月半ばに訪れた時にも見かけた、透明感のある若葉色の印象的だったワカバグモですが、 今回も遭遇することが出来ました。・°・。木陰の林内を歩いていると、ササッと葉の裏に身を隠す生き物に気が付きました。。葉裏から見上げますと再び葉の 表側へ出て参りました。・°・。脚先や牙の周囲が赤く染まっていて、最初見た時は同じ種類のワカバグモとは思えませんでしたが、あとで調べて見て個体差に よる色彩変異だったと判明した次第です。・°・。それにしても真っ赤に染まった口元はやはりちょっと強面です・・・(>_<); アトリエ☆ イボヤギ 木村大介

〈本日のタイトル解説:『赤み増し強面満載ワカバグモ。。*〉

*掲載が遅れておりました4/25(土)の分の記事も投稿させていただきましたので、
   合わせてご覧いただければ幸いです。・°・。(^-'*)!

アトリエ☆イボヤギtwitter:https://twitter.com/atelieriboyagi1

___________________________________
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © アトリエ☆イボヤギ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
アトリエ☆イボヤギ 木村大介
性別:
男性
職業:
造形作家
趣味:
旅 街歩き 音楽鑑賞 
自己紹介:
アトリエ☆イボヤギは造形作家・木村大介が主宰する“いきものデザイン”を コンセプトとする創作工房です。

P R

忍者カウンター