アトリエ☆イボヤギ 『つわぶきにくまばちむちゅうではなわたり。・°・。*』 2015/10/31(土) 忍者ブログ

アトリエ☆イボヤギ

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『つわぶきにくまばちむちゅうではなわたり。・°・。*』 2015/10/31(土)


昨日の納品で都心へ出掛けた電車内では、咳やくしゃみ、鼻水をすする音がしきりに聞こえておりましたので、風邪を罹患しないようにとかなり用心していたものの。。帰宅後に発熱と頭痛を覚えてダウンしてしまいました。。(-_-;) 夜中にいったん目が醒めて、とにかく栄養を摂らねばと思い、最近たくさんゲットしてあった長ネギを細かく刻んで、味噌汁に入れたり納豆に添えてたんまりといただきました。・°・。熱めの湯舟でよく温まってから再び寝床に入って、たっぷりと睡眠を摂りました。・°・。その甲斐あってか、今朝にはだいぶ熱も引いて回復の兆しが見えました◎ この秋まだいただいていなかった巨峰も先日ゲットして、よく洗ってから皮ごとおいしくいただきました。・°・。♪ 昨日訪れた上野公園では舗道にしなだれた萩の花がまだ咲いておりました。・°・。*

その近くの神社の境内ではツワブキの鮮やかな黄色い花が咲いていて、暖かい正午の陽射しをたっぷりと受けてたくさんの虫たちが訪れておりました。・°・。中でもよく目立っていたのは羽音も身体も大きなクマバチさんでした。・°・。花から花へと無我夢中で蜜や花粉を集める様子は、観ていて飽きませんでした♪
 
一見黒っぽく見える羽は、太陽の光を受けて赤紫や青紫色に色変化するのも美しくて、花の前でずっと見惚れてしまいます。・°・。かなり間近で観察していたのですが、こちらの様子を気にする様子は全くございませんでした。。ラストの写真の花粉の付いたおしりがなんだかキュートでおもわず笑みがこぼれました。・°・。* アトリエ☆イボヤギ 木村大介

〈本日のタイトル解説:『 艶蕗に 熊蜂夢中で 花渡り。・°・。▶◎◀ 』〉

______________________________________________________________________




PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © アトリエ☆イボヤギ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
アトリエ☆イボヤギ 木村大介
性別:
男性
職業:
造形作家
趣味:
旅 街歩き 音楽鑑賞 
自己紹介:
アトリエ☆イボヤギは造形作家・木村大介が主宰する“いきものデザイン”を コンセプトとする創作工房です。

P R

忍者カウンター