三寒四温に入ってから、プランターのチューリップたちも日増しにその芽を伸ばして、生長著しいこの頃です。・°・。昨日までの季節先取りの暖かさも、きっと生育に拍車を掛けたことと思います♪ 先日少し値引きになっていた、今年初めての八朔をゲットいたしました。ここ最近は裏庭産の激酸っぱい夏みかんばかり食べておりましたので(それはそれで酸っぱさがおいしいのですが‥!)、大好きな八朔がいっそう甘く感じました(o^-^o)♪ この間ゲットした大玉混じりのリンゴと合わせて、拙宅のフルーツバスケットがにぎやかになりました。・°・。風邪やインフルエンザの予防にも、日頃から天然のビタミン類をいっぱい摂取しておけるので、カゴが果物で満たされていると安心いたします(⌒‐⌒)/
レリーフ作品の制作は、ヤスリがけの終盤に差し掛かって参りました。写真は帯留めのモルフォ蝶タイプに、スティック状のヤスリで裏面の金具周りを平滑に整えているところです。・°・。◎ アトリエ☆イボヤギ 木村大介
〈本日のタイトル解説:『柑橘も林檎も揃って一安心。・°・。◎』〉
*先日更新の出来なかった2/14(日)その2の記事もアップさせていただきましたので、あわせてご覧いただければ幸いです…(*'-'*)
アトリエ☆イボヤギ公式Twitter:https://twitter.com/atelieriboyagi1
_______________________________________