今年の梅雨は空梅雨気味なのか、洗濯物日和にはあまり困らない気がしておりますが、その分水源地の水不足がとても気掛かりです・・(・・;) 夕暮れ時の最寄りのスーパーマーケットで、半額処分のトウモロコシをゲットいたしました( ´ ▽ ` )ノ 鮮度がいのちのトウモロコシですが、既に値引き扱いとあってだいぶタイムリミットも迫っておりますゆえ、帰宅後素早くゆでました。・°・。鮮度を保つために必要な皮の方は、お店で既に何枚か剥がされておりましたが、ヒゲも付けたままの方が、栄養価と色揚げ効果によいと聴いてからそのままゆでておりますが、確かに色づきはよい気がいたします。・°・。ゆであがった熱々のものに、軽く塩をすり込んでいただくのがとても好きで、今年初めてのトウモロコシをおいしく味わいました(o^-^o)♪
すもものシーズンが始まっておりますが、すもも好きのわたくしも大石早生をよくいただいております。先日は外観がまるでトマトのようなやや大玉のものをゲットいたしました。酸味と甘味のバランスが取れたものが好きです♪ 先日、魚好きの友人が魚の形をした大皿を買って来てくださいました。先週末にタコの冷製パスタで初めて使いましたが、野菜サラダを盛りつけた友人による、トマトとウズラのゆで玉子を、ウロコに見立てた飾り付けもなかなかステキでした。・°・。>°))))彡 先日の夜、交差点で横断歩道を渡りきった時、点字ブロックの上にキラキラと輝いているモノを見つけました・・・かがんでよく見ると、それは誰かに踏まれてしまったタマムシの亡き骸でございました。・°・。虫好きのわたくしですが、未だに生きているタマムシの姿を見たことがございません・・・今年の夏はきっと観られるといいなぁ。。と七夕の空に願いました。・°・。(☆_☆)/ アトリエ☆イボヤギ 木村大介
〈本日のタイトル解説:『 値引き買い 即ゆでいただく 初モロコシ。・°・。◎ 』〉
※しばらく更新の遅れておりました日付分の記事も、順次アップしておりますので合わせてご覧いただければ幸です・・・こちらの記事の下には、7/6(水)分の記事も掲載しております(^-^ゞ