しばらく中断していた立体カエルシリーズの新作、ミステリオサスヤドクガエルの原型制作を再開しました。・°・。左右のバランスもだいぶ整って参りましたので、いよいよ細かいモールド入れに取り掛かれそうです。・°・。今年初めてのトウモロコシをゲットいたしました。皮をむいたら急速に鮮度が落ちるといいますので、大鍋に塩を入れたお湯を張り、沸騰してからベリベリっと素早く皮をむいて、サッとお湯に入れました。・°・。ひげも一緒に茹でると色素が移って黄色く染まるらしく、利尿作用もあると聞いてからは付けたまま茹でております。値引き品でゲットしたものだったので、甘味は既に結構抜けてはおりましたが、初もろこしの食感をおいしくいただきました。・°・。昨日訪れた多摩ZOOの昆虫園前の草原で、アカスジカメムシを見つけました。セリ科の植物が食草とのことでしたので、留まっていたのはシシウドかな・・?と思われましたが、背の高い茎を数匹のアカスジカメムシさんが、登ったり降りたりを盛んに繰り返しておりました。・°・。よく目立つシマシマ模様は、遠目からでもその存在に気付くことが出来ました。・°・。◎ アトリエ☆イボヤギ 木村大介
〈本日のタイトル解説:『赤黒の縞々カメムシ登り降り。・°・。*』〉
_____________________________________