先日少し崩れかけた天気もすっかり快復して、また五月晴れとなりました。・°・。過ごしやすい天候のお陰で、今日も快適に帯留め作品のバリ取り作業を進めることが出来ました。・°・。◎ 最近カブをお手頃プライスでゲットする機会が増えたので、味噌汁や塩もみにして味わっております。・°・。塩もみの方の味付けは塩と昆布出汁で、シンプルにシャッキリさくさくとおいしくいただいております。・°・。サツキの植え込みの上で大きな羽音がして見やると。。お尻の辺りが青光りしている立派サイズの大きなハエがおりました。・°・。はじめキンバエかな?と思いましたが、後で調べてオオクロバエさんというお名前だと知りました。解説を読むと食性は「動物の糞や死骸,腐った果実」とありましたが、今回は花盛りのサツキの甘い蜜にも誘われて来たのかな?と思いました。・°・。* アトリエ☆イボヤギ 木村大介
〈本日のタイトル解説:『クロバエもサツキ訪れ青光り。・°・。☆』〉
_____________________________________