アトリエ☆イボヤギ 『とらしまのががんぼまいとぶさつきばれ。・°・。*』 2015/05/07(木) 忍者ブログ

アトリエ☆イボヤギ

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『とらしまのががんぼまいとぶさつきばれ。・°・。*』 2015/05/07(木)


最近揚げ物の頻度が高くなったので、天ぷら鍋を購入いたしました。・°・。油ハネが少ない構造になっているなど使い勝手が良くて、もっと早く買えばよかったと思っております。。(備え付けの温度計が低い温度を指しているのは、油の量が少なめなので、油面が温度計の先端に達していないためです)。朝からフレンチフライポテトを揚げて。。ガッツリとカロリーを摂取して、一日の仕事に気合を入れて取り掛かりました。・°・。本日も帯留め作品のバリ取り作業を続けました。。先日と同じ写真に見えますが、デメキンはなかなか手間のかかるアイテムなもので・・結構時間が掛かっております。。カットしたバリの削りカスの量が時間の経過を物語っております。・°・。朝方雨が少し降ったものの。。あまり地面を潤すことなく、間もなくやんでしまい、再び五月晴れの汗ばむ陽気となりました。・°・。いつもの緑地公園で大きなガガンボを見かけました。・°・。黄色い頭胸部に黒い縞模様のある、なかなかオシャレなデザインでしたが、後で調べてキイロホソガガンボというお名前だと知りました。・°・。成虫は花の蜜を吸うそうですが、幼虫は植物の根などを食べるそうで、麦の害虫の疑惑が掛けられることもあるとのことでした。・°・。* アトリエ☆イボヤギ 木村大介

〈本日のタイトル解説:『虎縞のガガンボ舞い飛ぶ五月晴れ。・°・。*』〉

____________________________________



PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © アトリエ☆イボヤギ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
アトリエ☆イボヤギ 木村大介
性別:
男性
職業:
造形作家
趣味:
旅 街歩き 音楽鑑賞 
自己紹介:
アトリエ☆イボヤギは造形作家・木村大介が主宰する“いきものデザイン”を コンセプトとする創作工房です。

P R

忍者カウンター