アトリエ☆イボヤギ 『たいようのめぐみたっぷりかぶりつき。・°・。●』 2015/08/18(火) 忍者ブログ

アトリエ☆イボヤギ

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『たいようのめぐみたっぷりかぶりつき。・°・。●』 2015/08/18(火)

   
先日でワークショップも無事に終了して、ホッと一息ついたところですが。。ここで急に気が緩んで体調を崩さないようにと、普段にも増して栄養補給に努めております。・°・。大好物のスモモですが、先日は今が旬の品種「太陽」をゲットしました。皮を食品専用の石鹸でゴシゴシと入念に洗って、よく冷やしたのにかぶりつきました。。太陽というだけあって、お日様の恵みをたっぷりと溜め込んだような芳醇な味わいでございました。・°・。◎ かなりな大玉でしたので、好物とはいえ一度に二玉も食べれば充分な満足感でした。・°・。「むし展」第二会場のニヒル牛2の近況をまたご報告させていただきます。押入れスペースの上部に掲げている今年の「むし展」タイトル文字ですが、昨年「ななを」さんが描いた文字を雲泥流さんが大きく加工したモノに、今回は「ななを」さんが着色してさらにジオラマ模型用の苔パウダーを施しました。・°・。その「むし展」の「展」の字の1画がイモムシになっているのですが、昨年の搬出の際に箱に収納するために止むなく折りたたんだことで、今回再使用するにあたって「立体的に飛び出した」感じになりました。。怪我の功名ですが、「3Dみたいでカッコイイ!」となかなかにご好評いただいております。。(笑) ちょうどクリップライトの光も、いい感じにあたっていてスマイリーいもむしちゃんが目立っております♪*巨大ノミ・マドンナさんの後ろに回るとよく見えます(^-'*)! 先日追加納品された「わたなべいくこ」さんのポシェットですが、別の柄のも人気です♪ 和絵描き やこさんの「むし展ブログ」プロフィールに掲載されている原画も追加展示されました! そして本日は魚眼亭さんがオニヤンマのハットピンを入荷されました♪ ツイッターでも画像が公開されておりましたが、実物を間近に拝見してその翅脈の模様の細かさに目を見張りました・・(°▽°)! 緑色の複眼も光を透かして見るとさらにきれいで感動します(≧▽≦)‥! ニヒル牛2の会期は残り約一週間(最終日は8/26(水)の15時まで)となりましたが、まだまだ新作の入荷も期待されますので、実物を観にどうぞお越しくださいヽ(´▽`)/ アトリエ☆イボヤギ 木村大介

〈本日のタイトル解説:『太陽の恵みたっぷり、齧り付き。・°・。●』〉

______________________________________


PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © アトリエ☆イボヤギ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
アトリエ☆イボヤギ 木村大介
性別:
男性
職業:
造形作家
趣味:
旅 街歩き 音楽鑑賞 
自己紹介:
アトリエ☆イボヤギは造形作家・木村大介が主宰する“いきものデザイン”を コンセプトとする創作工房です。

P R

忍者カウンター