昨日の夜から降りだした大雨は朝方まで続きましたが、午後になると再び太陽が顔をのぞかせました。・°・。先日駅に向かう道中で、アカシジミに遭遇いたしました。。西風の妖精とも称される美しいシジミチョウのグループのひとつですが、埼玉の地元にいた高校生の時以来の再会でございました。・°・。幼虫の食樹である、ブナ科も生えている小さな雑木林が駅の近くにはあるのですが、そこで育ったのだとしたらステキなことだと思ひました。・°・。今日は帯留め作品の塗装を進めました。写真はデメキンの黒色バージョンの塗装で、下地の金色を施しているところです。・°・。多摩ZOO昆虫園訪問記の続きは。。大温室で見かけたナミテントウです。あまり見慣れないカラーパターンだったので、最初は別の種類のテントウ虫かな・・?と思ったのですが、鮮やかな赤地に黒の模様の入り方がわたくし好みで気に入りました。・°・。◎ アトリエ☆イボヤギ 木村大介
〈本日のタイトル解説:『西風の妖精シジミと再会ス。・°・。*』〉
____________________________________