アトリエ☆イボヤギ 『やなぎかぜるりいろはむしゆ~らゆら。・°・。☆』 2015/11/27(金) 忍者ブログ

アトリエ☆イボヤギ

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『やなぎかぜるりいろはむしゆ~らゆら。・°・。☆』 2015/11/27(金)


朝はいつもパン食ですが、毎日何をはさもうか考えるのが楽しみです。・°・。ベーコンエッグは下にスライスチーズを敷いてから、カリカリに焼いたベーコンを並べてその上に半熟の目玉焼きを載せるスタイルが好きです。・°・。◎ 拙宅にはこれまで急須というものがございませんでしたので、茶漉しをハメ込んだカップに茶葉を入れるやり方で、一杯ずつ淹れておりましたが、それを見かねた友人が、ガラス製のスタイリッシュなティーポットをプレゼントしてくれました。容量が700mlあるので、たっぷりふたり分が注げて重宝しております♪。・°・。11月も後半となり虫の姿もあまり見かけなくなってまいりましたので、また今年撮りためたアーカイブの中からご紹介させていただきたいと思います。左端の写真は10/23に上野の不忍池の辺りにある柳の樹にいた、ヤナギルリハムシさんです。

柳の葉につかまりながらそよ吹く風に揺られておりましたが、刺激しないように枝をつまんでそっと引き寄せてみました。。ハムシの仲間は警戒心の強い子が多いので、すぐに逃げられてしまうかな・・と案じましたが、意外にも人懐こい?というか慣れた感じですぐにわたくしの指の上をエクスプロレーションし始めました。小さくか細い脚でてくてくと歩く様子がかわいらしくて、こそばゆい感覚でした。・°・。♪ アトリエ☆イボヤギ 木村大介

〈本日のタイトル解説:『 柳風 瑠璃色葉虫が ゆ~らゆら。・°・。☆ 』〉

*先日更新の出来なかった11/26(木)の記事もアップさせていただきましたので、あわせてご覧いただければ幸いです…('-'*)
_________________________________________



PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © アトリエ☆イボヤギ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
アトリエ☆イボヤギ 木村大介
性別:
男性
職業:
造形作家
趣味:
旅 街歩き 音楽鑑賞 
自己紹介:
アトリエ☆イボヤギは造形作家・木村大介が主宰する“いきものデザイン”を コンセプトとする創作工房です。

P R

忍者カウンター