先週末に引き続き、今週も吉祥寺で週末の買い出しの後、井の頭公園の池のそばでデリカランチを楽しみました。・°・。今回はオリオンビールも買ってランチビールも美味しく味わいました♪ ベンチのそばの梅の樹の根元近くで、少し泥をまとったツクツクボウシの抜け殻を見つけました。夏からついこの間の秋の初めまで、公園内でオーシンツクツクの鳴き声が盛んに響き渡っていた頃が、なんだか遠い日のように懐かしく感じられました。・°・。*
井の頭池の水鳥たちから抜け出たものでしょうか。。?紫陽花の葉の上に暖かそうなダウンがふわふわと揺らめきながら載っておりました。・°・。* お隣の西荻窪のニヒル牛2に向かう道中、路上の中央に小アジが1尾落ちておりました。。。一体なぜこんな住宅街の道の真ん中にアジの干物?がと不思議に思ひましたが、カラスも野良猫もアリもハエもまだ気が付いていない様子でした・・・まさか空から降って来たのではなさそうですが、あらためて西荻窪は不思議な街だと実感した出来事でした。・°・。*
ニヒル牛2では昨日から「クリスマス★マーケット」が始まっていて、たくさんのお客さまでにぎわっておりました♪ ディスプレイを担当した「劇団サンタ」の皆様による手作り什器や装飾は今年も大変凝っていて、出展者の作品をより一層引き立てておりましたヽ(´▽`)/ 会期は12/2(水)まで(木曜定休。営業時間12:00~20:00*最終日は17時にて終了)です。
会期中は追加納品も多数予想されているようですので、オリジナルギフトを探している方もぜひおススメいたします。・°・。♪ 詳細は公式ツイッターhttps://twitter.com/gekidansantaもぜひご参照ください(o^-')b 西荻窪のアンティーク通りにある「Art+Craft Gallery蚕室」で開催中の、彫金作家の騎西屋さんによる個展「秋の彩 彫金展」にも伺いました。秋の木の実や草木の花や葉の他、花鳥や海の生き物などをモチーフにしたアクセサリー類が、様々な技法を用いて彩りも豊かに展開されておりました。会期は11/15(日)まで(営業時間12:00~19:00*金・土20:00、最終日は17:00終了*9(月)・10(火)は休廊) 詳細は「Art+Craft Gallery蚕室」さんの公式サイト→http://san-shitsu.com/をご参照ください♪ アトリエ☆イボヤギ 木村大介
〈本日のタイトル解説:『 抜け殻に オーシンツクツク 懐かしく。・°・。* 』〉
____________________________________