アトリエ☆イボヤギ 『どんぐりぼうあらってほしてしたたって。・°・。◎』 2015/12/30(水) 忍者ブログ

アトリエ☆イボヤギ

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『どんぐりぼうあらってほしてしたたって。・°・。◎』 2015/12/30(水)


今日は部屋の大掃除の続きを行いました。・°・。秋に友人が手作りしてくださった どんぐり帽ですが、この間の雨の夜に道に落としてしまい、後で気がついて探しに行ったところ、親切な方が拾ってガードレールの杭の上に被せてありました。。見知らぬ方の親切心に心底感謝して二度と落とさぬようにと心に誓いました。・°・。(*´-`)/  雨の路面に落ちてしまったので少し泥水で汚れてしまい、洗い方を友人に教えていただき、本日ようやく手洗いを実行いたしました。水では冷た過ぎるので、ぬるま湯で軽くもみ洗いを繰り返して、丁寧にすすいでやさしく握るようにしながら水気を絞りました。・°・。形が崩れないようにと立体的に干せるハンガーを使って逆さまにして陰干しいたしました。しばらくすると、どんぐりのヘタの部分に水分が集まってきて、水も滴るいいどんぐりになりました。・°・。◎ 大掃除の合間に桜餅をいただきました。長命寺・道明寺どちらのタイプも好きですが、塩漬けの桜の葉の香りにお掃除の疲れも癒やされました。・°・。(*'-'*)

今年一番気になっていた台所の換気扇も数年振り?!にきれいにいたしました。・°・。ビフォアを撮っておくのを忘れましたが、それはもうひどい有様でございました・・(・・;) 油汚れに綿ボコリが層になっていましたが、ぬるま湯と洗剤で根気よく汚れを落としました。・°・。スッキリと洗い終えたファンとカバーを再びハメてスイッチを引くと・・今までとは明らかに異なった、爽快な運転音が心地よく響いて参りました。・°・。(^-^ゞ アトリエ☆イボヤギ 木村大介

〈本日のタイトル解説:『 どんぐり帽 洗って干して 滴って。・°・。◎ 』〉

アトリエ☆イボヤギ公式Twitter:https://twitter.com/atelieriboyagi1
___________________________________




PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © アトリエ☆イボヤギ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
アトリエ☆イボヤギ 木村大介
性別:
男性
職業:
造形作家
趣味:
旅 街歩き 音楽鑑賞 
自己紹介:
アトリエ☆イボヤギは造形作家・木村大介が主宰する“いきものデザイン”を コンセプトとする創作工房です。

P R

忍者カウンター