アトリエ☆イボヤギ 『きばかくすしろいようせいまちうける。・°・。(*_*)』 2016/07/28(木) 忍者ブログ

アトリエ☆イボヤギ

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『きばかくすしろいようせいまちうける。・°・。(*_*)』 2016/07/28(木)

 
先日の自然観察散策記のつづき・その5です・・・木陰の階段道を下る途中、スポットライトのような木漏れ日に照らされた白い花の上に、何かがいる気配を感じました・・・目を凝らすとそれは抜けるように白くて美しいアズチグモさんのメスでした・・・お尻の先の赤い斑紋も綺麗です。・°・。まだ花が開いていないので、隠蔽擬態効果は薄そうですが・・何も知らずに近づく獲物を待ち構える白い妖精のようにも思えました。・°・。(*_*)  階段を降り切ると朽ちかけた倒木がいくつか転がっていて、縞模様の美しいカワラタケの仲間が生えておりました。・°・。雑木林沿いに走る緩やかな坂道の土留めには、古い線路の枕木が用いてあるのですが、そこにはたくさんのナメクジたちが強い日差しを物ともせずに、とても早い速度で這い回っておりました。・°・。間際のアスファルトの上には、セスジアカムカデさんが小さなアリ達に取り巻かれておりました。。陽射しを受けた飴色の輝きが美しい小型のムカデさんでしたが、既にアリさんたちの所有物と化しておりました。・°・。その6へつづく・・・アトリエ☆イボヤギ 木村大介
〈本日のタイトル解説:『』〉
※しばらく更新の遅れておりました日付分の記事も、順次アップしておりますので合わせてご覧いただければ幸です・・・こちらの記事の下には、7/27(水)分の記事も掲載しております(⌒▽⌒)/

アトリエ☆イボヤギ公式Twitter:https://twitter.com/atelieriboyagi1
_____________________________________





PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © アトリエ☆イボヤギ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
アトリエ☆イボヤギ 木村大介
性別:
男性
職業:
造形作家
趣味:
旅 街歩き 音楽鑑賞 
自己紹介:
アトリエ☆イボヤギは造形作家・木村大介が主宰する“いきものデザイン”を コンセプトとする創作工房です。

P R

忍者画像RSS

忍者カウンター