アトリエ☆イボヤギ 『しかのこのおのしろのこしていろがさね。・°・。〇』 2016/11/02(水) 忍者ブログ

アトリエ☆イボヤギ

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『しかのこのおのしろのこしていろがさね。・°・。〇』 2016/11/02(水)


しばらく雨の多い不安定なお天気が続いていますが、今日は高曇りで気温の低い日になりました。・°・。また外出を控えてアトリエで塗装作業に専念いたしました。初めの画像は帯留め作品のニホンジカの仔(バンビ)です。尾の周辺の白さを損なわないよう、注意深く他の色を吹き付けて参ります。・°・。二番目の画像はクロサイのブローチ作品です。メインカラーのグレー調色を全体に吹き付けた後、近似色でグラデーションを掛けて立体感を醸し出しております。・°・。秋の味覚と言えば ぶどうも外せませんが、国産ではないものの、今年もメリケン国の皮ごと食べられる長細い種なしぶどうをゲットいたしました。品種名は書かれておりませんでしたが、二色の組み合わせでどちらもパクパクと口に放り込んで手軽にいただけるので、食事の支度中の小腹を満たすのにちょうどよい感じです。・°・。2016/11/02(水) アトリエ☆イボヤギ 木村大介 〈本日のタイトル解説:『 鹿の仔の 尾の白残して 色重ね。・°・。〇 』〉
※今年9月末に小生パソコンの故障により、長らく当ブログの更新が滞っておりましたが、幸いにもデータの部分的復旧が叶いましたので、休載期間中の記事に付きましても、これから徐々にアップさせていただきたいと存じております。*ただ・・・失われた画像データのほとんどのファイル名が、復旧後に判読不可能な記号に置き換わってしまっております為、過去の記事に付きましては、判読可能な分から順不同にて掲載させていただくことになりますので、お見苦しい点が多々ございますが、何卒よろしくお願い申し上げます(-_-;) 

アトリエ☆イボヤギ公式Twitter:https://twitter.com/atelieriboyagi1
_____________________________________





PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © アトリエ☆イボヤギ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
アトリエ☆イボヤギ 木村大介
性別:
男性
職業:
造形作家
趣味:
旅 街歩き 音楽鑑賞 
自己紹介:
アトリエ☆イボヤギは造形作家・木村大介が主宰する“いきものデザイン”を コンセプトとする創作工房です。

P R

忍者カウンター